使えないSEです。
Googleさんが提供するサービスの範囲が膨大で正直ついていけていません。
例えば検索。検索についてもウェブ、画像、動画、地図、ニュース、ショッピング、書籍、アプリ
というように様々な検索ができる。
そこで少し時間をかけて分かる範囲でGoogleさんのサービスの全容を把握していきたいと思います。
まずは一覧の作成。
Googleさんが提供しているサービスは利用者へ向けて提供しているサービス、
例えばウェブ検索やGmail等と
コンテンツを提供する側に向けて提供しているサービスと大きく二分されている。
2014年5月現在
<利用する側に向けたサービス>
|
├[検索]
| ├[ウェブ] ウェブサイトの検索サービス
| ├[画像] 画像検索サービス
| ├[動画] 動画検索サービス(YouTube以外の動画も検索対象)
| ├[地図] 住所や店名で検索できる地図サービス
| ├[ニュース] ニュースに絞った検索サービス
| ├[ショッピング] 商品の検索
| ├[書籍] 書籍の検索
| └[アプリ] アプリの検索
|
├[g+] SNSサービス
|├[プロフィール] プロフィール管理機能
|├[サークル] グループなど特定の人たちで情報共有するサービス
|├[コミュニティ] 同じ趣味などを共有するコミュニティサービス
|├[写真] WEB上で写真保存サービス
|└[ハングアウト] テレビ電話サービス
|
├[Youtube] 動画の投稿、観閲サービス
|
├[地図] 地図サービス
| ├[ルート案内]
| ├[乗換案内]
| └[ストリートビュー]
|
├[Google Play] Android端末向けデジタルコンテンツ配信
|
├[ニュース] 自分好みのニュースを自動でニュースを収集してくれるサービス
|
├[Gmail] WEBメール
|
├[ドライブ] データ保管サービス
| ├[ドキュメント] WEB上で文章作成/編集/構成ソフト機能
| ├[プレゼンテーション] WEB上でプレゼンテーションソフト機能
| ├[スプレッドシート] WEB上で表計算ソフト機能
| ├[フォーム] お問い合わせフォーム等フォーム機能
| └[図形描画] ペイント的な機能
|
├[カレンダー] リマインダ付き予定表
| └[ToDoリスト] Todoをリスト管理できる機能
|
├[翻訳] 翻訳機能
|
├[Google books] 世界中のインデックスされている書籍の検索、プレビューサービス
| └[Google Play] Google Play経由にて書籍の購入が可能
|
├[ショッピング]
|
├[Blogger] ブログサービス
|
├[Googleサイト]
|
├[写真]
|
└[GoogleEarth]
<提供する側に向けたサービス>
|
├[ウェブマスターツール]
|
├[Analytics]
|
├[adsense]
|
├[adword]
|
└[Google Apps Engine]